豊田整体の手技


コリを押したり揉んだりすると
『効いてる~』と気持ちいいですよね。
でもコリって、押したり揉んだりで消失しますか?
無くならないですよね! コリに刺激を加えるから
気持ちいいんです。コリが消失すれば・・・
押しても揉んでも気持ちよくないんです!
 皆さんの目的は何ですか?
『痛みを無くす』『動くようにする』『疲労回復』
ですよね!気持ちよさに騙されてはいけないのです。
当店では【コリを消失】【関節の可動域増大】
【細胞の活性化】【リンパの強制流動】
【自律神経の安定化】【姿勢改善】【骨盤矯正】
に特化した技術を駆使してケアします。
単にコリのある所を押したり揉んだりしたり
骨盤の歪みを骨盤矯正だけでケアしない
最先端技術を用いて施術します。

不具合の原因
「筋肉疲労」「内臓疲労」
「精神疲労」「損傷」があります。
整体で効果が期待できるのは疲労からくる不具合です。
損傷(捻挫等)は整体を行うと悪化します。
そして各疲労によって様々な不具合が生じてきます。

「筋肉疲労」
・筋肉細胞の不活性
 疲労から筋肉が収縮して、うまく組織液(間質液)
 の入れ替えが出来ずに不活性になる
 →筋ポンプの手技で対応

・筋膜のねじれ
 疲労から筋膜同士が癒着したり、引っ張り合ったり
 して筋肉の動きを阻害してします
 →筋膜リリースで対応

・関節の可動制限
 疲労から筋膜のねじれとか関節のねじれが生じて
 可動制限がかかります
 →関節矯正、筋膜リリースで対応

「内臓疲労」
・ふくらはぎの硬結
 横隔膜周辺(腎、肝)の疲労の反応として
 ふくらはぎ外側が硬くなります
 →横隔膜リリースで対応
・ふくらはぎから足首にかけてのむくみ
 腎臓の疲れ、水分不足が考えられます。
 →脛骨調整、舟状骨調整で対応
・首、肩、頭痛
 肝臓の疲れ(反応テストで反応が出た場合のみ)
 →肝リリースで対応

「精神疲労」
・肩甲骨の動き、腕を上げた時の重さ、足を上げた
 時の重量が重く感じる時は自律神経の乱れ
 が疑われます
 →頭蓋調整で対応

上記のように一概に不具合といっても要因は様々です。
原因を反応テストやカウンセリングで追及して
その症状にあった施術をしています。

歪みから原因追及

歪みがあるから痛い。。。
→歪みを矯正したら痛みが解消されるのでは?
→歪んでいる所を矯正してもらった
→その場では解消したけど、すぐ歪みが出た。

そんな経験ないですか?

豊田整体では、どこか疲れている所や負担が
かかっている所があって、その部分を守る為に
脳が判断して 
「歪み」「硬さ」「痛み」を出している
と考えています。つまり歪んでいるところを
無理やり矯正しても、また悪い所を守る為に
「歪みをつくる」ということです。
豊田整体では原因追及に特化した技術を習得して
いますので歪みの原因を見つけ出し原因部位を施術
して歪みや硬さ、痛みをケアしています。
つまり、歪みを治すのに矯正は必要ない!
ということです。
※原因が骨格のズレだった場合は骨格矯正します。

間質液の役割

体をきれいな状態を保つ為、細胞内の水
(間質液、組織液)の入れ替えを筋肉を曲げる
ことで血管から滲みだし、筋肉を伸ばすことで
細胞内の水を回収しているサイクルがあります。
この一連の流れを「筋ポンプ」といいます。
またこの筋ポンプをした際に15%ほど、この水が
老廃物や疲労物質と共にリンパ管へと流れていきます。
リンパ管は全身にあり、その中をリンパ液が不要な
ものを回収や処理しながら最終的に静脈へ行きます。

豊田整体では、この一連の流れを再現する施術を
しています。つまり筋肉にある一定の圧力をかけて
細胞の水を新鮮なものと入れ替え、その時に出た
老廃物や疲労物質をリンパに送りそしてリンパ
ドレナージュで流して静脈へと回収しています。

※よくアロマオイル等でリンパマッサージとあり
 ますが多くの場合、筋肉マッサージになると
 思います。リンパ管はとても柔らかいので圧を
 かければ、すぐ潰れてしまいます。
 リンパを流す圧は非常に弱く熟練した技術が必要
 です。

筋膜の役割

筋膜とは筋肉を包んでいる膜で、身体全体に
はりめぐらされています。筋繊維や器官、神経
などとも連結していて三次元的に全身を覆って
おり、第二の骨格とも呼ばれています。
筋膜には筋肉を保護する作用、筋収縮時の滑りを
助ける作用、血管や神経、リンパ管を支えて通過
させる機能があります。筋膜に機能異常がみられ
ると本来はサラサラの水溶性の基質が粘土の高い
状態になり筋膜全体の滑りが悪くなります。
また、筋膜を通っている血管や神経、リンパ管など
の通過部分が圧迫されて循環障害などが起こります。

豊田整体では筋膜ラインのつながりを利用して
筋膜の滑走をケアしたり、時には筋膜をはがしたり
癒着をとったりして施術しています。

頭蓋骨の重要性

脳と脊柱は硬膜という膜組織に覆われており
硬膜内には脳脊髄液で満たされています。
脳が膨張、収縮を行うことで脳脊髄液は循環
して栄養を運んだり、老廃物を回収したりして
脳を常に良い状態へと保っています。
この一連の循環を一次呼吸といいます。

体調不良やストレス、事故などによって
頭蓋全体が歪んでしまうことがあります。
そうすると、うまく膨張や収縮ができなく
なってしまい、脳脊髄液の循環が悪くなってしまい
さらなる体調不良や病気を引き起こしてしまいます。

頭蓋調整してやることで、脳脊髄液を効率よく
循環させることができ、自律神経に働きかけ
ホルモンバランスにも良い影響を与えることが
できます。さらに脳脊髄液の循環が良くなると
自律神経の働きが良くなり、重要な器官の働き
まで活発化されるということです。そのため
ストレスによって引き起こされていた症状の
ような場合でも、身体の内側から改善させる
ことが期待できます。